こんにちは、タクローです。
XAMPPをインストールすると初めはMariaDB(MySQL)のログインパスワードが設定されていません。
いくら開発環境とは言うものの、このままではセキュリティ上、好ましくないでしょう。
今回の記事はXAMMPをインストール後、MariaDB(MySQL)のログインパスワード設定について解説していきます
解説するにあたり私のPCのOSは以下のとおりです。
XAMMPをインストールについては以下のリンクを参照してください。

phpMyAdminを起動する
XAMMPのコントロールパネルを起動してください。
「Module」の「MySQL」(MariaDBのことです)右側「Admin」をクリックしてみてください。
すると、phpMyAdminが起動します。
「ユーザーアカウント」タブをクリックしてください。
ユーザーアカウント概要が表示され、ユーザーの一覧を確認できます。
ユーザー名「root」、ホスト名「localhost」の行を見てください。
パスワードが「いいえ」になっています。
つまり、ログインパスワードが未設定ということです。
ウェブサイトのトップページを閲覧する時に、ホスト名である「localhost」をURLで指定しますよね。
開発環境では、ユーザー名「root」、ホスト名「localhost」を使用します。
ユーザー名「root」、ホスト名「localhost」のパスワードを設定していきましょう。
コマンドプロンプトでパスワード設定
コマンドプロンプトを起動してください。
以下のように入力して、エンターキーを押してください。
cd c:\xampp\mysql\bin
ここでは、XAMPPをインストールしたフォルダがCドライブ直下であることを前提としています。
次、以下のように入力して、エンターキーを押してください。
mysqladmin -u root password
すると、「New password:」と表示されますので、続けて設定したい新しいパスワードを入力しましょう。
入力したらエンターキーです。
「Confirm new password:」と表示されますので、確認のため再度パスワードを入力して、エンターキー。
これでログインパスワードが設定されました。
それでは、XAMPPのコントロールパネルから、再度phpMyAdminを起動してみましょう。
起動してみると以下のようなエラーが表示されてしまいます。
どうやら、「config.inc.php」というファイルの書き換えが必要なようです。
次からその方法について、解説していきます。
config.inc.phpでパスワードを設定する
メモ帳などテキストエディターで、「C:\xampp\phpMyAdmin\config.inc.php」を開いてください。
ただし、XAMPPをインストールしたフォルダがCドライブ直下であることを前提としています。
下の箇所を見つけてください。
/* Authentication type and info */ $cfg['Servers'][$i]['auth_type'] = 'config'; $cfg['Servers'][$i]['user'] = 'root'; $cfg['Servers'][$i]['password'] = ''; $cfg['Servers'][$i]['extension'] = 'mysqli'; $cfg['Servers'][$i]['AllowNoPassword'] = true; $cfg['Lang'] = '';
これを以下のように書き換えてください。
/* Authentication type and info */ $cfg['Servers'][$i]['auth_type'] = 'cookie'; $cfg['Servers'][$i]['user'] = 'root'; $cfg['Servers'][$i]['password'] = 'password'; $cfg['Servers'][$i]['extension'] = 'mysqli'; $cfg['Servers'][$i]['AllowNoPassword'] = true; $cfg['Lang'] = '';
「$cfg[‘Servers’][$i][‘password’] = ‘password’;」の「password」部分については、先ほどコマンドプロンプトで設定したログインパスワードに置き換えてください。
書き換えたら上書き保存しましょう。
再び、XAMPPを起動して確認
これで、ログインパスワードの設定がすべて終わりました。
もう一度、XAMPPのコントロールパネルから、phpMyAdminを起動してみてください。
上のようなログイン画面が表示されますので、「ユーザー名」と「パスワード」を入力して「実行」ボタンをクリックしてください。
「ユーザー名」は「root」、「パスワード」はご自分で設定したパスワードです。
phpMyAdminにログインできれば、ログインパスワード設定成功です。
これで安心して本番環境に近い形で、開発に専念できるでしょう。
また、これから勉強するという方だって、データベースに接続する時はログインパスワードが必要となってきます。
より実運用に近い形でサンプルプログラムを作りながら、スキルを習得できるでしょう。
最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
コメント